【初心者向けマインドフルネス】YouTubeを利用して、瞑想を行うと簡単ですよ。

マインドフルネス

こんにちは。ノビーのセノビブログです。
今日も両手を上にあげて、うーんと背伸びしていきましょう!

何度かご紹介していますが、YouTubeの動画(音のみを含む)を利用すると、マインドフルネスがはかどります。
瞑想誘導から環境音まで、ノビーがいろいろ試してみて、よかったものをご紹介します。

それではどうぞ。

1.瞑想誘導

瞑想誘導の動画はだいぶお世話になりました。他の記事でもご紹介していますが、おすすめを載せておきますので、良かったら見てみてください。

ココイマ さん

ココイマ
動画をご覧頂きましてありがとうございます😌 このチャンネルでは誘導瞑想の音声動画を配信しています🌟 これまで勉強してきた瞑想やマインドフルネスについての知識や経験を元に、主に瞑想初心者の方に向けて、わかりやすく、日常の中で使えるようにと意識をして動画を制作しています。 瞑想やマインドフルネスを続ける事で心が整い、心...

児玉美保 さん

マインドフルネス瞑想チャンネル 児玉美保
マインドフルネスナビゲーター の児玉美保です! 仕事のストレスでパニック障害とうつ病を発症し、ヨガとマインドフルネス瞑想で快復した経験から、 同じような症状で苦しんでいる方の一助になれればと、メンタルヘルスに関わる情報をお伝えしています。 ストレスとの付き合い方を学ぶと、毎日が穏やかに過ごせるようになりますよ! ぜ...

吉田昌夫 さん

吉田昌生 マインドフルネス瞑想協会代表
一般社団法人マインドフルネス瞑想協会代表の吉田昌生のチャンネルです。マインドフルネス瞑想の誘導やヨガ、仏教、心理学について解説しています。

2.瞑想音楽

こちらは瞑想音楽です。自分自身で瞑想を進めていく必要がありますが、言葉が無い分、自分がやりたいこと(呼吸など)に集中できます。好き嫌いがあるかと思いますので、下の2つをご参考に、ご自身で探してみるのもよいかと思います。

ノビーはしたことがないですが、ポップミュージックとか、意外とクラシックとかいいのかもしれないですね。

10分間の瞑想音楽(←適当でスミマセン)

すごい効果!瞑想音楽 10分 マインドフルネス瞑想にピッタリなBGM

20分間の瞑想音楽

20分間でチャクラを開くマインドフルネス瞑想BGM

3.環境音

これは、波の音とか川のせせらぎ、雨の音やストーブのパチパチ燃える音などを録音した音源です。動画によっては映像もあります。ノビーは長らく雨の音を聞いていました。これ、マインドフルネスだけではなくて、仕事などの作業にも使っていました。

蛇足ですが、youtubeのまこなり社長も、一時期は仕事中に雨の音をずーっと聞いていたそうです。

アイスランドの波の音が延々と続きます。映像もそれなりに楽しめます。

The Magic of Icelandic Coastline in 4K 60fps – Relaxing Nature Video – 10-Bit Color

川の流れの音です。けっこう心地よいのでお勧めです。

【自然音】せせらぎ – 4 / 1 Hour Nature Sounds – Babbling Brook Sounds

ひたすらハイキングを行う動画です。個人的に音楽がなくていいですね。

4K Virtual Hike Near River through the Forest – Baker River Trail & Chain Lake Trail

4.番外編

番外編として、ノビーはまだちゃんと見てないのですが、今後ちゃんと見てみて、試したい動画をご紹介させてください。

メンタリストDaiGoさんがマインドフルネス瞑想を教えてくれます。この動画、サンガという雑誌の企画なのですが、この雑誌のDaiGoさんのインタビューみたいのがとてもいいです。今後、内容をブログで書きたいと思いっています。

メンタリストDaiGoの「脳を鍛える マインドフルネス瞑想のコツ」①入門編

プラユキ・ナラテボーさんという、タイの僧侶の方です。日本人です。手動瞑想は、長い時間続けやすい瞑想だと思います。本で紹介されていて、実践したことがあるのですが結構良い感じでした。まだ動画が見れてないのですが、これも見て、手動瞑想したいです!

プラユキ・ナラテボー師 瞑想実践

5.まとめ

こうしてみると、結構youtube使っているなあ、と思います。ノビーはあまり他のメディアを知らないので、他のものにも挑戦したいですね。自分で誘導瞑想をつくってみたいという気持ちもあります。とにかく初めての方にとっつきやすいものを作りたいと思っています。

この記事がみなさんのお役に立てれば、飛び上がって喜びます。
ここまで読んでいただいてありがとうごさいました!

それではー。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました