【瞑想の魅力】平凡なノビーが4年間継続できる、マインドフルネス瞑想の魅力4選。

マインドフルネス

こんにちは。ノビーのセノビブログです。
今日も両手を上にあげて、うーんと背伸びしていきましょう!

この記事では、平凡なノビー(筆者)でも4年間継続で来た、マインドフルネス瞑想の魅力をご紹介します。

ノビーは、興味あることは一生懸命やるときもあります。
しかし、そうでないことは人から「なんにも知らないね」と言われてしまう(それが一般上記でも)感じの人です。

そんなノビーがなぜ4年間もマインドフルネス瞑想を継続できたのか。
それは、ひとえにマインドフルネスが魅力的だったからだと思います。

それでは、どうぞ。

1.当たり前のことが「発見」になって面白い。

瞑想の本質は、「気づき」です。

なにも、おおげさなことではなく、書いて字のごとく、単純に、「気づく」だけです。

でも、ノビーはマインドフルネス瞑想を始めるまで、「気づき」の与えるインパクトの大きさを知りませんでした。

・呼吸への気づき

マインドフルネス瞑想の基本は、呼吸に注意を向けることです。
体験された方はわかると思いますが、これがまたしんどい笑。

シンプルに、呼吸に集中するだけなのに、最初は3分も続かないですよね。
(いや、正確に言えば、今もノビーは3分集中し続けれてないかも笑)

まず、そのことに気づきます。

呼吸という、生まれてから今まで何万回?もしてきたことですが、改めて注意を向けてみても、3分も続かないんです。

・思考のクセへの気づき

また、呼吸に注意を向けていて、意識が違うところへ行ってしまう場合があります。
その時に考えていることは、だいたい根拠のない、今する必要のない不安です。

思考が無意識に向かう場所がいつも「不安」だったら、そりゃメンタルやられますよね。

そういった、生きてきたのなら「当たり前」のことを気づけたことで、ノビーの人生はだいぶ改善したと思います。

・自分の身体への気づき

他にも、自分の身体(指とか、足とか、鼻とか、ヒジとか)は、改めて観察してみるとたくさんの発見があります!

2.継続すれば、効果が実感できる。

おそらく、何週間もたたないうちに、ノビーは効果を実感しました。

・気持ちよさ、爽快感

まずは、脳の前の部分(多分、前頭葉?)がモヤモヤするんですけど、そのモヤモヤが気持ちよさに変わっていきます。

これは、だいぶ初期から、今でも感じる瞑想の効果です。
疲れたときとか、集中力が切れてきたな、というときにマインドフルネス瞑想を行うと、頭がスッキリします。

これが癖になって、ノビーはマインドフルネス瞑想を続けることが出来ました。

・集中力の持続

また、集中力の持続時間も伸びました。
正確には、集中が逸れた時に、また集中状態に引き戻すことができるようになりました。

どういうことかというと、瞑想中に呼吸から注意がそれたとき、また呼吸に注意を向ける行為が役立っているんです。

集中が切れる時は、だいたい別のことを考え始めていますよね。
別のことを考え始めたら、止まらなくなって、本当にやりたかった作業に戻れない。

そういう時に、マインドフルネス瞑想の経験が役立ちます。

ず、集中が切れた時に、そのことに「気づける」んです。
「あ、集中が切れたな」と気づければ、あとは簡単。
「もう少しがんばろう」か「長く作業してしまった。休憩しよう」

どちらかを選べばいいのです。
これで、だいぶ生産性は上がったと思います。

3.知れば知るほど、さらに知りたくなる。

マインドフルネス瞑想は、本当に奥深ーいものだなと、いつも思います。

マインドフルネス単体でも、出版されている本は星の数ほどあります。

比較的最近アメリカで開発された、「マインドフルネスストレス低減プログラム」を元に、現在のマインドフルネスブームがあります。
なので、マインドフルネス自体は歴史の浅いものなのですが、それでも数多くの資料や論文が発表されています。

加えて、「瞑想」です。瞑想は、紀元前からインド付近の地域で僧侶が行っていた修行でした。
ですので、約3千年の歴史があります。

また、仏教やバラモン教、ヒンズー教と深い結びつきがあるので、種類や方法論が数え切れないほどあります。

それらを全て知ることは、一生かけてもできないでしょう。

それでも、ノビーは本を読んだり、動画を見たり、記事を読んでいます。
最近は、仏教での瞑想や、ヨガに興味があります。

自分が何かの宗教に陶酔することはないと思いますが、好奇心の対象として、マインドフルネス瞑想は非常に面白いものだと思っています。

4.科学的なエビデンスも多数報告がある。

マインドフルネスや瞑想は、スピリチュアルなイメージがありませんか。

何十年か前に流行したヒッピーブームなど、人はスピリチュアリズムに魅了されます。
神秘体験を否定はしません。
しかし、ノビー自身がその体験をしたことがなく、あまりそちらの方向には興味が持てません。

しかし、マインドフルネス瞑想は、スピリチュアルなイメージもありつつ、科学的なエビデンスが多くあります。

数々の有名大学が、時には大規模な調査を行い、マインドフルネス瞑想の効果を実証しているんです。

データが全てだとは言いませんが、そういった裏付けがあることで、自身を持ってできるようになります。

5.まとめ

ノビーが思う、マインドフルネス瞑想の魅力をご紹介しました。

たくさんの方がマインドフルネス瞑想に魅力を感じて、継続していければよいと思います。
そうすることで、確実に「根拠のない不安」が減って、みんな今よりもハッピーになるのではないでしょうか。

ここまで読んでいただいてありがとうごさいました!

それではー。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました