意志力を高める時に、効果的な方法とは。【パレオな男記事感想】

パレオな男

こんにちは。ノビーのセノビブログです。
今日も両手を上にあげて、うーんと背伸びしていきましょう!

私はよく「パレオな男」というブログを見ています。

主に健康やダイエットについて、非常に良い記事が書かれています。科学的データから現状考えうる最適な行動やマインドセットを無料で教えてくれる、非常にありがたいブログです。

ノビーのような、背伸びしたい人にはうってつけです。

ただ、記事量がかなり膨大になってきており、過去の良記事が読まれていないのではと非常残念に思っています。

そこで過去の記事から、(私の個人的な嗜好もあるかと思いますが)役立つ記事をご紹介、感想を書きます。

今回取り上げる記事は、意志力に関する記事です。

結局「意志力が強い」ってどういうこと? |「意志力3.0」 #5

という記事です。意志力を高めたいと思ったときに、意識することが分かりやすく書かれています。
この記事は、#1~#5まで書かれていまして、ノビーが個人的に感銘を受けた#5を中心に、#1~#4の感想もさらっとご紹介します。
詳しくは元記事をご覧いただければと思います。

それではどうぞ。

1.意志力を高めると、人生がうまくいく。

意志力(自制心)とは、成功するための万能能力なのだそうです。
セルフコントロール能力、自己管理、ひいては継続力など、成功や成長に欠かせない要素となっているとのことです。

確かに、目標達成度とか、自己実現とか、意志の力が強ければ良い結果を残せそうです。
運動とか、勉強とか、貯金とか、「意志力があればなあ、、」と思わずにはいられないこと、多分ほとんどの方が経験されているのではないでしょうか。

2.意志力とは具体的に何か。ノビーの経験から。

ノビーは中学生の頃、厳しい部活に入っており、根性論が身体にしみついているところがあります。
それが悪い方向に働いて、全ては根性でどうにかなると思い込み、自分の頭で生産性や効率を考えようとしていませんでした。
それはそれで意志力はあったのかもしれませんが、何かを習慣づけようとしても難しかったし、改善しようにも、なあなあになっていたところがありました。
大事なことほど後回しにしてしまう傾向があったと思います。
あまり重要でないことにパワーを割いている感じでした。その状態を意志力が低い状態とすると、意志力が高い状態とは、どんな状態だと言えるかといいますと。。

・重要なこととそうでないこと、緊急なこととそうでないことを判断できること。
・不安感から重箱の隅をつつくようなことはせず、思い切って60%のものを上司に相談できるような余裕をもてる状態。

このような「意志力」を高めるには、どういうマインドセットでいれば良いか、ご紹介します。

3.意志力を高めるには→未来との距離を近づける

題のままなのですが、未来との距離が近いほど、意志力は高まります。
「未来との距離が近いってどういうこと?」と思われたのではないかと思いますので、どういうことか説明します。

例えば、貯金の目標が100万円だったとします。
いろいろ我慢して、1ヶ月5万円貯金するとすると、100万円貯まるのに20カ月かかります。
この時、「20カ月か、すぐだな」と思うか、「20カ月なんて無理だ・・・」と思うか、あなたはどちらでしょうか。

「すぐだな」と思えれば、それは未来との距離が近いです。
20か月後の自分(目標達成した自分)がリアルに想像できるから頑張れる、と言い換えてもよいかと思います。
しかも、ここで「すぐだな」と思えれば、貯金をすぐに始めるでしょうし、始めてみて無理があれば目標を修正できます。

つまり、(実際できるかどうかは別にして)未来との距離が近いほうが、目標達成に有利なんです。

4.未来との距離を近づけるために、マインドフルネスを行う

問題は、果たしてこの未来との距離は、意識して縮めることが可能なのか、というところです。

ノビーは可能だと思います。
元記事でも未来との距離を縮める方法が紹介されています。

未来との距離を近づける最も確実な方法は、マインドフルネスです。

マインドフルネスでは、
・一つのことに集中する力 → 目標達成に集中し、誘惑に打ち勝つことでイメージした未来を近づける
・客観視する力 → 一歩引いた視点から未来との距離を正確に測ることで未来をよりリアルにイメージして近づける
・抽象化する力、想像する力 → 目標を抽象化し、未来の自分をリアルに想像することで未来との距離を近づける

これらが鍛えられます。

ノビーはマインドフルネスを始めて4年、以前はできなかった客観視する力が特に上がってきたと思います。
それは、セルフコントロールにもつながってきます。
もともとあまり怒りの感情が湧いてくるタイプではないのですが、ここ何年か、怒りを感じた記憶は数えるほどです。
というか、具体的に思い出せません笑(老化でしょうか)

ということで、マインドフルネスは意志力を鍛えることにも役に立ちます。
ノビーはそのことを実感しています。

↓マインドフルネスの始め方を書いた過去記事がありますので、ぜひご覧ください!

3.まとめ

意志力を鍛えるにもマインドフルネスを行えばよい、ということで、マインドフルネスは色々と役立つことが多いですね。
要するに脳が健康になるということでしょうか。
これからも継続してマインドフルネスをしていこう、と思いました。

この記事がみなさんのお役に立てれば、飛び上がって喜びます。
ここまで読んでいただいてありがとうごさいました!

それではー。。



コメント

タイトルとURLをコピーしました